| 2019年2月8日公開制作…Blue Forest Film
 提供…オーピー映画
 〇スタッフ〇 監督…竹洞哲也
 脚本…当方ボーカル
 撮影監督…創優和
 録音…山口勉
 編集…三田たけし
 音楽…與語一平
 整音…吉方淳二
 助監督…江尻大
 スチール…田中幹雄
 協力…深澤浩子
 監督助手…島崎真人
 撮影助手…高橋草太
 日高紘貴
 仕上げ…東映ラボ・テック
 
 ○キャスト○米川葵…なつめ愛莉
 鉄川笑子…南涼
 春木蝶子…倖田李梨
 雲田雄太…細川佳央
 鉄川哲男…森羅万象
 春木力也…柳東史
 表野六児…櫻井拓也
 野村現…ダーリン石川
 | ○物語○民宿を男で一つで切り盛りしている雄太。都会からこの土地の風俗店に流れてきた葵は、店の連中と反が合わず、民宿の部屋を間借りして客を取っていた。その日の相手は六児だった。
 雄太は客なんかこないからと場所代も取らず、近くで食堂を営む哲男と飲む時には葵を同席させたりもしていた。人付き合いが苦手な葵にとっては楽園のような場所とも言えた。
 だが、町は災害と風評被害による打撃でゴーストタウンと化していた。災害支援の労働者だった六児は、作業もあらかた終わり、街を離れる前に馴染みの葵を抱きに来た。
 ある日、力也と蝶子夫婦が宿泊に来た。葵は二人からただならぬ気配を感じる。彼らも生きる気力を失い心中するつもりで、二人が初めて出会った雄太の住む町を訪れたのだ。最後の契りをと体を重ね、翌朝覚悟を決めた夫婦は手を取り合い、波打ち際に足を進める。
 朝食の準備を済ませた雄太は、葵の読みが正しかった事を悟り、海岸へ向かう。そして、二人がいよいよというその瞬間に間に合った。蝶子は泣き崩れた。その後、雄太が話を聞いてやると、二人はやり直すことを決めて民宿を後にした。
 雄太が町を離れず民宿を続けているのは、風評被害と災害に、政治家一族に入り婿となった兄の現が深く関わっていた…。
 
 |   |